CATEGORY

iPhone&Android

  • 2021年7月11日

Android11バージョンアップでカーナビに接続できなくなった場合の対処法

各メーカーのAndroidスマホもAndroid11にOSバージョンアップ(アップデート)が提供されるようになってきましたが、Android11バージョンアップ後に起こるトラブルで代表的なのは周辺機器の接続です。今回はカーナビに接続できなくなった場合(Android Autoや除く)の対処法を紹介します。 主な症状 ・車に乗っても自動接続されなくなった ・音楽再生中に切断される。途切れる ・音量が […]

  • 2021年1月24日

Wi-Fiテザリングが遅い!周波数を変えて通信速度をあげる方法

外出時にWi-Fiテザリング(インターネット共有)を利用する人も多いと思いますが、「Wi-Fiテザリングが遅い」「すぐ接続が切れてしまう」など困った時にWi-Fiテザリングの周波数を2.4GHzから5GHzに変えて速度を早く安定させる方法を紹介します。5G通信サービスも開始され、Wi-Fiテザリングを以前の設定のまま使うのはもったいないです。今までWi-Fiテザリングをよく使っていた方も是非設定を […]

  • 2021年9月7日

Chromeが更新できない場合の対処法

AndroidスマホのでChromeアプリが更新できない事例が発生しています。またAndroidシステムのWebViewも同様にアップデートできない場合があります。 解決策と更新したほうがいい理由を紹介します。 最新Androidでは様々なトラブルにつながる AndroidシステムのWebViewと言うアプリは以前はChromeに内臓されていましたが、現在は別々のアプリとして提供されます。普段目に […]

  • 2021年1月21日

Google Play MusicからYouTube Musicに移行する方法

Gmail に「Google Play Music はまもなく終了します」のメールが届いていると思いますがGoogle Play Musicは2020年10 月には利用できなくなります。2020年12月末には購入した楽曲やアップロードした楽曲が移行できなくなります。 Google Play MusicからYouTube Musicにサービスが移行されるわけですが、Google Play Music […]

  • 2021年1月21日

LINE新機能「keepメモ」の便利な使い方と注意点

LINEの新機能「Keepメモ」(キープメモ) 突然LINEのトーク一覧画面に表示され何だろう?と思った方も多いと思います。 Keepメモは自分専用のトークルーム機能で、LINEでメッセージを送る感覚で使えるメモ帳機能です。 Google KeepやEvernote、各種メモ帳アプリなど同様の使い方が出来るアプリやサービスは既に存在しますが、KeepメモはLINEを送る感覚で使えるため使い方に慣れ […]

  • 2021年6月2日

Android10にバージョンアップ 不具合トラブルをまとめ

Android10にバージョンアップ(アップデート)で提供される機種も増えてきました。 バージョンアップ時に不具合やトラブルはつきものですが、現在確認されているものをまとめ。対処法がある場合は紹介していきます。 Android10にバージョンアップが予定されている機種は ・SONY Xperia XZ2、XZ2 Premium、XZ2 Compact、XZ3、ACE、Xperia1、Xperia5 […]

  • 2021年1月21日

Android10にバージョンアップ(アップデート)後にカーナビにスマホが接続できなくなった場合の対処法

Android10がGoogle製Pixel端末以外でもバージョンアップが各機種で提供されるようになってきました。 バージョンアップすると今まで使用できていたカーナビがつながらないトラブルや不具合が多いようです。バージョンアップがきっかけのようですが、使用している端末やカーナビによって原因は様々であり、今回は原因ごとの対処法を解説していきます。 またAndroid10端末はこれから増えていきますの […]

  • 2021年1月21日

Gmailアプリで特定の送信者をブロックする方法

Gmailでは送信者をブロックする機能があります。以前はWeb版のGmailでしかこのブロック機能を利用できませんでしたが、iPhoneやAndroidスマホでGmailを利用する人も多くなりGmailアプリでも利用できるようになりました。 メッセージアプリのLINEでは有名な機能ですが、Gmailでも同様に特定の送信者をブロックすることができます。ドコモやauのキャリアメールでは迷惑メールを拒否 […]

  • 2021年1月21日

iPhone iOS13でインターネット共有(テザリング)がつながらない、自動接続されない場合の対処法

iPhone11発売以降に提供されているiOS13ですがいくつかのトラブルが報告されています。今回は特に通信系は多い気がしますが、モバイルデータ通信が途切れるトラブルはiOS13.2.2以降のアップデートで対策されているようなのでソフトウェア・アップデートを早くしておいた方がいいと思います。 さて今回はそんな通信系のトラブルでインターネット共有(テザリング)機能が「接続できない」または「接続できて […]

  • 2021年8月25日

Amazonプライム会員を退会(解約)する方法【2021年新アプリ版】

Amazonプライム会員はAmazonショッピングをよく利用するなら絶対加入しておいたほうがいいサービスですが、「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」特典が開始され、特典の1年間だけ利用したいという人もいると思います。 Amazonプライムの退会(解約)をAndroidスマホやiPhoneのAmazonアプリから行う方法を今回は紹介していきます。 iPhoneのAmazonアプリ画面で […]

>